ここから本文です。
歯周病は、歯を失う原因の第1位です!
歯肉炎から歯周病へ
歯肉炎は歯ぐきのみに炎症が起きたもので、はみがきやスケーリング(歯石除去)によって治癒することが多いのですが、放置すると歯周病に移行していきます。
歯周病になると歯の周りの組織(歯ぐきや歯を支えている骨)が破壊され、ひどくなると歯がグラグラになり痛くて噛めなくなります。最終的には歯を抜かなければならなくなり、入れ歯を入れなければならないといったことになりかねません。
歯周病といわれたら早期に治療し、また定期的に健診に行かれることをお勧めいたします。