ここから本文です。
一般社団法人 奈良県歯科医師会 入会案内
奈良県歯科医師会は大正3年9月に設立し、昭和22年11月民法第34条に基づく社団法人として認可され平成25年4月1日一般社団法人となりました。
会員数667名(令和7年3月現在)を数え、地域とつながるコミュニケーションの入り口として、会員同士が助け合いともに学び、行政や基幹病院と連携しながら地域の医療・福祉へ貢献しています。
歯科医師会に加入するメリット
研修会やセミナーの開催
施設基準取得に必要な講習会や学術講演会を無料で聴講できます。
保険診療に関する情報の提供
保険診療情報、医療関係法令等の情報を講習会、会誌等でお知らせしています。
保険診療や個別指導等に関する相談
新規開設、その他変更時に発生する手続きや個別指導に向けた相談、カルテ記載やレセプト請求に関する疑問や不安にお答えします。
歯科医師国民健康保険組合への加入
会員と従業員、及びその家族の方が加入することができます。様々な保険給付や健康診断、人間ドック等への補助を行っています。
県民の口腔保健や地域医療に貢献するための事業
県委託の歯科健診や学校歯科健診、また地域の健診事業や医療政策に参加できます。
会員の親睦事業
研修会やさまざまなイベントを通じて、会員同士やその家族を含む親睦が深まります。
お問い合わせ先
一般社団法人 奈良県歯科医師会 事務局 TEL:0742-33-0861
この機会に、是非ご入会ください。